スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

6月28日・29日

6月28日(金)  熱帯低気圧が台風となり、夕べは結構雨が降った。今朝は蒸し暑くウオーキングをしても汗が出た。昨日で77日間続いたウオーキング1日1万歩以上が途切れた。ウオーキング自体をすることが目的ではないので、あまり悔やまないようにしよう。昨日歩かなかったらかえって体脂肪率は減っていた。今日はボーナスだ。 6月29日(土)  夜は雨が降っていたが、朝にはあがっていた。4時に目覚めて5時に起きた。ゆっくりと朝食を摂りウオーキング。いつもと同じ10キロだったが、蒸し暑くて熱中症になるかと思った。今年初めてTシャツが汗だくになった。G20のニュースなどを見て午前中を過ごした。昼食を摂ってアトリエに入る。

6月25日・26日

6月25日(火)  今日は1日勤務。4時過ぎに目覚めてしまったので5時55分にウオーキングに出かけた。暑くはなってきたがまだ湿度が低いのでさわやかだ。昨日のグラデーションの続きがやりたいところだが、明日1日かけてゆっくりと完成させよう。 6月26日(水)  夕べは9時半頃に寝てしまった。4時に目覚めて5時前に起きた。ウオーキングに出たが暑かった。明日は大雨らしい。帰ってから娘を見送って、掃除と洗濯。洗濯の仕上がるのを待つ間にアトリエに入ってグラデーションの続きを塗る。在職中にほとんどを買いそろえたがなかなか読めなかった「酔いどれ小籐次」を1巻から読み返し始めた。6巻まで読んだと思うが、2年くらい全く読めなかったので、忘れてしまったところもある。1巻を読むのは3回目だが、登場人物から受ける感覚が、サザエさんの1巻を読むようで、なんとなく後の感じと違う。  午前中の描画に区切りをつけ、麒麟食堂でエビチリランチ(ラーメンは台湾味噌)を食べて買い物に行った。息子がテスト週間で昼食は家で食べるので補充しておいた。帰宅してから、ひたすらグラデーションを塗り進める。絵の具を待つ間に読書をしたり、インターネットを見たりしているが、サーキュレーター導入のおかげで、乾きが早い。  一昨日、おいしいものを食べるテレビを見ていて、人を感動させることについて考えた。番組の取材は中華料理だったが、見た目はほとんどそう見えない。材料の一部や調理方法が中華の部分が大きい程度。全く中華料理らしくない中華料理だったが食べた土井さんは感動していた。やはり、人を感動させようと思うと、それまでにない全く新しいおいしさが必要なのだろう。絵も同じだ。それまでにない全く新しい美しさが必要だ。料理と同じで新しくてもおいしくなければ、だめに決まっている。

6月24日(月)

 昨日はベニヤ板1枚分の作品の縦棒を増やした。今朝は早く目覚めてしまい、台所で息子の弁当の米が炊いてないことに気付き2合炊いておいた。その後ゴミ捨てとウオーキング。帰ってきてから洗濯。アトリエに入り、昨日増やした縦棒にブラックジェッソを塗る。この絵は布をコラージュしていない。このまま仕上げてみるか、あるいはコラージュしてあるかのように描いてみるかしよう。ブラックジェッソを研ぎ出して空のグラデーションを塗り始める。

6月23日(日)

 朝のウオーキング中は大抵NHKのラジオ第1を聞いている。ある番組で論語の「40にして惑わず」の本当の意味について話していた。孔子が論語を書いた紀元前5世紀には「惑」という字はなく、正しくは「或」だったということだ。「或」は土をつけて「域」囲って「國」、つまり「区切る」という意味とのこと。つまり「不域」ではなく「不或」となり、「区切らない」ということらしい。昔の40歳は今の60歳。この頃になると、自分の人生について見切りをつけ、「こんなものか」と自分を限定して区切ってしまう。それをしてはいけない、「新しい領域での可能性を試しなさい」という意味らしい。感銘した。  家に帰ってから日曜美術館を見て、アトリエに入った。0号の背景を青に塗ってから昼食を摂りに外出。その後アトリエに戻った。

6月20日・21日・22日

6月20日(木)  朝歩いてから勤務に。今日は半日。外で肉体労働をした。昼に家に帰り昼食。午後は来客があり、その後元気の郷に買い物に行き、夕食準備。暑かったので熱中症気味になったので、ゆっくりと過ごした。 6月21日(金)  夕べは暑くて寝苦しかった。朝、4時半頃に目覚めた。暑さにやられたのか少し体がだるい。それでも6時からウオーキングに行った。その後出勤。今日は1日。あと12回勤務したら夏休みだ。その内4回は半日勤務。頑張ろう。買い物をしていたら、ウオーキングシューズのかかとのあたりの内側がすり切れて、プラスティックの骨が出てきてしまし、足に当たって痛かったことを思い出した。思い切って職場で退職祝いに頂いた商品券を使うことにした。いい記念になる。その後飲み会の家内を送ってから夕食。早く寝た。 6月22日(土)  早く寝たせいか、4時に目覚める。10キロ歩いて8時には帰宅できた。その後休憩をしていたら眠くなった。11時前に家を出て早めの昼食をかつやで摂る。ロースカツ定食。その後ガソリンの給油。ちょうど昨日から3日間、ガソリンが3円引きになるというLineが来ていた。ラッキー。帰宅してからブログ、本の整理、その他をしてから絵を描いた。

6月18日・19日

6月18日(火)  1日勤務の日。朝は普段よりは約5時前に起きた。朝食を摂ってウオーキング。その後職場へ。そろそろ我々の業界は忙しい時期を迎えている。夕食の材料を購入して帰宅。  天気予報では今日は28度になると言っていたが、涼しかった。 6月19日(水) 今日は勤務なし。ウオーキングに出てから家庭菜園の世話。キュウリが2本とれた。10時から来客があり、その後床屋へ。昼食はかつやでカツカレーを食べてみたらおいしかった。値段のことを考えたらCoCo壱番屋には行けなくなってしまう。キャベツもライスの上にのっている。その後炭酸水とジンビームを買って帰宅。アトリエに入る。今日は国会で党首討論があるので聞きたい。金融庁の老後2千万円必要問題がどうなるのか興味がある。  久しぶりに、小さい作品も描き始めた。F-0号

6月17日(月)

 いつもは5時12分にアラームが鳴って起きるのだが、夜中に間違えてアラームを切ってしまったようで、6時13分に目覚めた。家内(今の生活だとどっちが「家内」か分からない)が息子の弁当を作る時間と重ならないように早く起きるのだが、今日の時間なら弁当づくりも終わり頃だろうと思って起きた。家内の弁当の盛り付け作業をぬって朝食を摂り、ゴミ捨てに行った。その後ウオーキングに出た。帰ってきたら勤務先の大元の福利課から電話が入り、2月に私が出したはずの「退職届」が見当たらないので再度書類に印鑑が欲しい、3月までの職場に送るとのことだった。3月までの職場に電話したら、すでに書類は届いているとのことだったので、郵送でやりとりしていると手間をかける、元々、午前中に近くに行く予定もあったので行くことにした。銀行とその隣の用を済ませ、3月までの職場に行き、手続きを済ませた。帰宅してから昼食を摂り、昼から大学の授業のある娘を見送りアトリエに入る。

6月16日(日)

 雨が上がった。朝10キロ歩いてから洗濯機搬入の時間を電気屋さんに確認し掃除機をかけた。洗濯物を干してからアトリエに入り絵を描いた。空をオレンジ色にした。昼食を食べに行き洗濯機搬入。その後テレビを観てから再びアトリエへ。絵の続きを描く。家庭菜園のコールラビが一つ野球ボールに近い大きさになってきたので収穫しよう。どうやって食べるのかな。

6月14日・15日

6月14日(金)  今日は1日勤務の日。朝45分ほど歩く。それから職場に向かった。昨日の剪定作業で上半身の筋肉も疲れていて、バランスがよい。昨日の制作の最後に、空を朱色で塗り始めてみた。なかなか面白い。大きな作品でも青以外の色を試してみないと。今日は息子と私の分だけの夕食を準備すればよい。 6月15日(土)  天候が荒れるという天気予報だったが、ウオーキングに行っても大丈夫だった。三重県の津市の三重画廊で開催中の「わたしものがたり展」を観に出かけた。中部新制作展に出品されていた方が、中部展終了後に2人も亡くなったことを昨日知った。さみしい限りだ。この展覧会は定期的に行われていて、案内も何度かもらったが去年まではなかなか見に行く時間がなく失礼なことをしていた。  展覧会はとてもよくて刺激になった。皆さん小品の中で様々な挑戦をされていて、感服した。批評も求められたのでお話ししながら、「色々試して描いていると、自分ではどの方向性がよいのかよく分からないことの方が多いんだろうな。」と思った。もちろん自分にもそれは当てはまる。であるから、自分の絵を客観的に見る目と、「前進と向上」を常に意識し、同じ所の留まらないように気をつけないといけないと思った。  去年までならお金を使っても時間が生み出したかったので、すべて高速道路で行ったが、今はその反対なので、行きは下道、帰りはみえ川越から高速に入った。名古屋高速の料金とそんなに変わらなかった。距離は随分長いのに。  家に帰り、展覧会についてFacebookに投稿し、その後、絵を描いた。

6月13日(木)  

 ゴミ捨ての後ウオーキング。今日は仕事は半日。肉体労働を買って出た。暑かったが湿度が低いので楽だった。帰宅してシャワーを浴びてから洗濯をしながら昼食。その後洗濯を干してから銀行の隣に用事があり、出向いた。夕食の買い物をしてから帰宅。アトリエに入る。半日の日は絵が描ける。

6月11日(火)・6月12日(水)

6月11日(火)  朝起きると久しぶりに太陽が出ていた。気温が低いのでウオーキングをしてもさわやかだ。今日は1日勤務。職場に行くのは1週間ぶりだ。今日は帰宅時に買い物をして夕食を作った。1日働いた日は絵は描いてない。 6月12日(水)  ウオーキングの後、内科へ。主治医のところに42日に1回、簡単な診察をしてもらい薬をもらっている。予防的な通院で、あまりないのだが心配なことがあると相談もしている。家庭菜園の手入れをした後、昼食を摂ってアトリエに入る。作業的な内容だと気楽だ。少し昼寝をしてしまった。そしたら電気屋さんが突然アトリエにやってきて、今度の日曜日に妻が注文した洗濯機をもってくるとのことだった。目が覚めてよかった。その後絵を描いた。絵を描きながらNHKのラジオ第1を聞いていたら、ジ・アルフィーがDJをしている番組があった。聞いていたらなんと彼らは65歳になるそうだ。それを聴いてなんだか嬉しくなった。まだまだ何かやれるぞ!!

6月10日(月)

 5連休も今日が最後。何がこの5日間でできたかな。朝、いつものようにウオーキングに出たら、やっぱり雨に降られた。今日は傘を持っていったので濡れなかった。家に帰ったら母が、「今から歯医者に行く、その後町内のサロン?があって間に合わないから迎えに来て」と言う。仕方がないのでテレビを見て(またグレートレースを見てしまった)時間をつぶし、母を迎えに行ってから買い物。「元気の郷」に行った。10時過ぎなのに満員。魚も野菜もいいものがある。ズッキーニは3本で140円。6本買ってしまった。月曜日の朝なのにこの賑わい。その後、酒店にアイスコーヒーと冷凍麺類を買いに行った。その後アトリエへ。研ぎ出しをする。  昨日の残り物で昼食を済ませ、夕食の準備をしておいた。米を研いで、我が家の庭で育てているバジルを刻み、ニンニクと塩とコショウとオリーブオイル、市販のチキンライスのソースで鶏肉を和えて、漬け込んでおいた。夕方これを焼いたら、残った油でズッキーニを焼こう。  午後は定年退職に伴い生命保険の見直しをし、手続きの説明が郵送されてきたので手続きをした。  それにしても、よく雨が降る。研ぎ出しを午前中にしたので、午後は絵の具の入った容器を洗い、描き起こしを進めた。

6月9日(日)

 ウオーキングにいこうと思ったら雨。テレビ番組のサンデーモーニング、日曜美術館(クリムト)、グレートレースを立て続けに見てしまった。その後、退職してからの様々な書類の整理と分類し、昼食を摂った。天気予報ではもう雨が上がりそうだったので、ウオーキングに出たが雨に降られてしまった。  2時過ぎからアトリエに入った。昨日はベニヤ板1枚分の作品にスタンピングをした。「卵のもと」をスタンピングし、乾いたらブラックジェッソを塗った。小さなスケッチブックにエスキース。水筆を色分けに使ってみたら、やはり濁らなかった。                                                    

6月8日(土)

 5連休の中日。10キロのウオーキングの後、プランター家庭菜園の手入れ。昨日はエスキースをいくつか水彩で描いた。今日は買い物のついでにもっと気楽に書けるスケッチブックを仕入れてこよう。ベニヤ板1枚分の作品もアクリルで進めておいて、新制作展に出す作品と一緒に油に移れるようにしようかな。

6月4日~7日

6月4日(火)  今日は1日勤務の日。6時からウオーキング。汗ばむようになってきた。昨日は結局、止めていた新制作展への出品作品と、ベニヤ板1枚分の作品をいじった。  色々と考える時間が増えたので、改めて自分の作品について考えている。今までは出品するために描いていたが、考える時間ができた今は、この先の方向性について考えないといけない。昨年から遠景に工場を入れて作品が変化してきた。しかし、根本的な部分ではあまり変化があるとは言えない。同じ所に留まっていてはいけない。  剣道の言葉に「守・破・離」という言葉がある。「守」はその道の基本を身に付けること。「破」は自分の型を身に付けること。「離」は自分の型から離れて、自由自在に技を使うこと。これはどの「道」にも通じることだと思う。  今、自分の段階はまだ「破」。いかに「離」に行くか。修行、修行!!そのためにはもっと、もっとスケッチをしないと。 6月5日(水)  今日は本当は勤務のない日だが、午後出張が入っているので、明日の午前中の勤務を今日の午後に振り替えた。朝のウオーキング10キロの後、10時から来客。昨日職場に行って、来週の火曜日まで職場には行かない。明日から5連休だ。スケッチに行こう。  出張は研修会だったが、あまり必要を感じなかった。 6月6日(木)  今日から5連休。朝一で洗濯をしてゴミ出し、ウオーキングといつもの日課をこなした。明日から梅雨入りの予報なので、今日はスケッチに行こう。新制作協会の年会費も振り込まねば。 6月7日(金)  今日は雨。ウオーキングの途中で雨が降ってきた。昨日はスケッチに行ったが暑くて長い時間は描けなかった。豊田市の矢作川を描こうとしたが、暑かった。遠くに行かずに、近くで手を動かした方がよいと思った。

6月3日(月)

 今日は仕事は休み。ゴミ出しの後ウオーキング。ちょうど10キロで帰宅できるようにした。風呂の掃除をしてから10時過ぎからアトリエに入る。昼食は家で摂ろう。ブログのテーマを更新した。  ベニヤ板1枚分の屏風作品は、基本的なマチエールづくりが終わった。この作品は来年の中部新制作展への出品を考えてているので、このあたりでいったんやめておいてもよい。スケッチや風景画(タブロー)が描きたくなってきた。  最近工場をモチーフの一部にしているので、早昼を食べてから取材とスケッチに出た。結局スケッチはしなかったのだが、港のそばで廃材の山を見つけた。廃材なのにとても美しかった。私が最初目指していた絵のような写真が撮れた。

6月2日(日) 新制作展ポスター2

 今日は勤務日。本来勤務日である来週の金曜日が代休日なので出勤した。しかし、午後は特に仕事もないので年休を取った。今年は31日年休がある。来年は最大21日になるはずだ。雨が降る前はやはりなんとなくだるい。お昼を食べたら5時前まで寝てしまった。  5時半頃からアトリエに入った。少し絵を進めよう。今年の新制作展の絵画部のポスター。

5月が終わり 新制作展ポスター1

5月31日(金)  5月が終わる。退職してから2ヶ月が経った。しかし、私の中では今までの半年以上に感じる。今までと違って、色々なことをしているからだと思う。この2ヶ月で今までにない新しい経験がたくさんできた。職場での立場も大きく変わり、責任はとても小さくなった。スケッチに行ったり、家で絵を描いたりする時間も増えた。DMをもらった展覧会も遠方でなければ、ほとんど行けた。家の中のこれまでできなかった片付けなどもできた。 中でも、一番大きいのは新制作展に出品する絵が、とても進んでいることだ。昨年までなら4ヶ月以上かかっていたことを1ヶ月半くらいでやってしまったので、時間がそこまでワープし7月くらいに感じているのかも知れない。小さな作品も描きためて、個展の開催もしたいなあ。 6月1日(土)  朝は少し遅めに起きた。といっても6時だが。ご飯をゆっくり食べてからウオーキング。帰ってきたら、妻が車の右前タイヤのトレッド面に傷が入ったから、一緒にディーラーに行ってくれというのでついて行った。前だけタイヤを替えるとか訳のわからないことを言い出したので、ついて行ってよかった。その後2人で外食した。2人だけでご飯を食べるのは、よく考えてみたら記憶がない。子どもが生まれてからあったかなと思った。1回くらいはあったかも知れない。娘は夕べのバイト疲れで寝ているし、息子は部活の試合を見に行った。手が掛からなくなった。お金は掛かるが・・・。  午後は書類探しをしていたら、眠くなってしまい寝てしまった。今の立場だと、1日勤務の日と半日勤務があるのだが、半日の日に休むと年休を1日取ったことになってしまうと、今の職場の事務職員さんから聞いたので、退職前に今の立場の雇用について書類をコピーした覚えがあったので、確認のため探していた。どこかにしまってしまったか、この前のアトリエ大掃除で捨ててしまったか?。寝てる間に中日が巨人にサヨナラ負けしていた。そういえば、新制作協会事務所から展覧会のポスターや招待券が届いた。