スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

5月30日(木)

 今日の勤務は午前。ゴミ出しの後ウオーキング。今日1万歩を歩くと連続50日間1万歩の歩行達成になる。3時45分から銀行のようなところで学習会があるので参加する。妻は懇親会、娘はバイトなので今日は息子と二人だ。息子は唇のできものを切開したが今日は抜糸。妻は懇親会で今年から同業者になった姪と会うかも知れない。今は2時。3時過ぎまで絵を描こう。

5月29日(水)

 雨が上がった。今日は休み。ちょうど10キロの歩行になるようにコースを調整して朝のウオーキングをした。無理してたくさん歩くと疲れてしまって、絵が描けなくなるから。本末転倒だと気づき、10キロにした。この距離だとそれほど疲れを感じない。10時過ぎにアトリエに入り、ブログの投稿後、お絵かき。隣にアパートが建設中で、電柱の移設作業があり、通行止めになっている。  午前中に9月の新制作店作品審査、陳列のために上京するときのホテルを予約した。今までは半蔵門周辺に泊まっていたが、退職して給料も少ないので、赤坂の古いホテルにした。今までよりも5泊で2万円ほど安い。  ところで、姪にフェイスブックのチャットで連絡してみたら、今は出雲ではなく兵庫県に住んでいるとのこと。資格試験が7月と10月にあるらしく勉強中。であれば、11月に新制作展が神戸に巡回するときに行こうかと、提案したところOKだった。この姪は学生時代関東にいて、東京の新制作展も見に来た。  今日は娘がカレーを作っている。

僕の仕事

 僕の仕事はまかないだ。本当にまかないを作っている訳ではない。今日、中井貴一のサラメシを見ていてそう思った。番組の中で、第一線を退き、相談役として宝石店の会長職をしている女性が毎日まかないを作っていて、あえて従業員の嫌いなものも作っているという番組を見た。そうしているうちに嫌いなものも好きになるらしい。  僕の仕事は栄養を与えることだ。あえてキライな物も食べさせないと今後の仕事のやり方に差し障る。栄養は与えながら、あえて苦いもの、苦手なものも与えよう! 5月28日(火)  朝6時からウオーキングに出たら途中で雨になった。結構濡れてしまった。でも、何とか40分ほどは歩けた。今日は1日勤務。なんとなく雨の日は気分が重い。しかし、昨日までの急な暑さが嘘のように涼しかった。今日は1日勤務なので、絵は描かないかも知れない。明日は1日休みなので、しっかり描けると思う。  時間があったら、夏の島根旅行のプランを考えよう。出雲大社には一度行ってみたいと前から思っていた。姪が島根で仕事をしているので、母が会いに行きたいといっている。母が元気なうちに連れて行ってやりたい。さんざん孫の面倒を見させたのだから。我が家の子どもたちは半分以上は、母が育てたようなものだ。姪も職場が替わって忙しいらしいので一度連絡を取ってみないと。押しかけるとかえって迷惑かも知れないし。  そういえば、職場の親睦旅行と、新制作の展覧会関係以外、ここ数年は旅行にも行けなかった。

5月26日、27日

5月26日(日)  朝は5時半頃起きたが、夕べは飲み会で、少しお酒が残っている感じがしたので、ゆっくりめに7時半過ぎからウオーキングに出た。白沢グランドという所まで行くのだが、そばに白沢蛍の里というところがある。6月8日からイベントがあるようだ。知多半島道路のすぐ間際なので、イベントに向けて遮光を始めた。見に行ってみようかなと思う。たくさん歩いていて今月は360キロを超えた。でも痩せない。筋トレも必要なのだろう。  昨日、飲み会に行く前にマスキングしておいた所を塗ることから始めよう。午後はなんとなく疲れて寝てしまった。夕方からはトランプ大統領の大相撲観戦が面白そうだったので見ていた。 5月27日(月)  燃えるゴミの日。アトリエの大掃除を昨日から始めて、結構たまっていたいらないものたちを整理して捨てた。市のゴミ袋小さい方7つ分出した。アトリエが少し広くなった。午前中に銀行に行って、午後は来客。退職したので保険を見直している。もう、そんなにお金を稼げないので、(絵が売れたら別だが)生命保険ではなく介護状態になったときの保険に切り替える。午前中にマスキングテープを貼ったので午後、来客が終わったら絵の具を刺そう。

5月23日・24日・25日

5月23日(木)  今日は燃えるゴミの日。ゴミ出しをしてから公園をウオーキング。朝6時過ぎがとても気持ちのよい時季だ。いつもより遅く7時10分過ぎに家を出て出勤。これでも始業の30分前には職場に着く。もっと遅く行ってもかまわないのだが、これは今までの習慣が抜けずにいる。今日の勤務は昼まで。家でお昼を摂ろう。  昼から銀行のような所に行った。絵も少し描いた。前日の続き。とにかくモデリングペーストが乾燥しないと次の作業に進めないので、こうして毎日いじることができるのは嬉しい。夕方元気の素に行って買い出し。 5月24日(金)  プラゴミを出してからウオーキングを30分程度。今日は仕事は1日。すっかり暑くなってきた。明日から3日間は仕事に行かないので、たぶん今日は絵を描かない。帰りに買い出しに行って夕食を作る。息子が口の中の手術をしたばかりなので、卵料理でも作るか。昨日作ったものは堅くて今の口の状態では食べられなかったらしい。申し訳ないことをした。  もっとスケッチしないと。 5月25日(土)  朝、日課のウオーキングの後、段ボールや新聞を集積場に置きに行き、その後、アトリエ用のサーキュレーターを買いに行った。店頭に廉価なものが置いてあり、売り場には様々なタイプの様々な値段のサーキュレーターがあった。結局安価なもののうち、リモコンが付いている方を買った。今までアトリエには土日のどちらかか、夏休みくらいしか入らなかったので、エアコンで事足りていた。冬は石油ファイヒーターを暖まるまで、補助的に使うが。今日からとても暑くなったが、サーキュレーターがあれば十分だ。さらに、風を当てて早く画面を乾かしたいときにも有効だ。  午後は同窓会総会。夕方は同年の同窓会の懇親会。総会から懇親会まで時間があるので絵が描けると思う。

5月21日(火)・5月22日(水)

5月21日(火)  夕べからの雨が、朝になってもまだ強く残っていて日課のウオーキングに行けなかった。その時間は、アトリエで小さいキャンバスの下塗りをした。今日は勤務は1日なので7時過ぎに家を出た。10時頃には晴れてきた。1万歩以上の歩行が40日間継続されているので、今日で途切れないようにしたい。歩いているだけでは痩せないので、筋トレも少しずつ始めた。  仕事を終えて5時に買い物。夕食の準備をしていたら息子と娘が帰ってきた。夕食を食べてからウオーキングに行った。 5月22日(水)  今日は仕事は休み。朝は近所の公園にウオーキングに行った。7時に母とその友人が、出入りの牛乳配達店の主催の長野のバス旅行の集合場所まで送ってほしいというので送った。帰りも迎えに来いという。息子は唇にできものができているので、手術のため学校は休み。娘が夕食を作ると言って買い物リストをLineで送ってきた。9時過ぎにアトリエに入る。  ラジオを聞いていたら、スポーツオノマトペの研究者の話があった。  「授業中に『背筋ピンとして』と言うと効果が大きい。『背筋を伸ばして』と言うと生徒は否定されていると思う。」と言っていた。呼吸法とも関係ある。  昼を家で食べて、銀行とその隣の銀行のようなものにも寄った。その後、アトリエに入る。ちょうどベニヤ板1枚分の大きさで、四つに折れる、つまり、4曲1双の屏風のようになる作品のモデリングに入った。私はモデリングでマスキングテープを多用する。ホームセンターで買ってきた材料や道具をよく使う。マスキングテープを貼った後で、アクリル絵の具で埋めるのだが、段差があったり、テープの密着が甘かったりすると、着色したモデリングペーストがマスキングテープの下に潜り込んでにじんでしまうことがある。そこで、いつもだとグロスメディウムを塗って目止めをするのだが、間違えてジェルメディウムを使ってしまった。テープをはがすときにテープの際の下塗りのブラックジェッソがテープに付いてくる。「あれっ、こんなことは初めてだ。」としばらく考えて納得。ジェルメディウムだと接着力が強力すぎるのだ。還暦を過ぎても学ぶことは多い。一生勉強だ。

5月20日(月)

 ゴミ出しの後ウオーキング。ちょっとコースを変えてみた。白沢グランドまで行くのは一緒なのだが、途中の道をできるだけ車が通らない道にした。その方がイヤフォンでラジオを聞いているので安全だと思ったからだ。母が歯医者の帰りにバスがないから迎えに来てほしいというので承諾した。昼食を食べて炭酸水を買いに行き、その後、母を迎えに行って夕食の買い物。3時からアトリエに入る。今晩は大雨になると言っている。牧尾ダムや岩屋ダムの貯水率が上がると嬉しいのだが。  小さなキャンバスの下塗りを始めた。また、4双1曲の屏風風の中型の作人の下書きも進めている。いずれも、白のジェッソの上に、ブラックジェッソを塗っている。基本私の絵はすべてそうしている。最初からブラックでも良さそうなのだが、一番下は光をすべて反射する色にしている。

5月18日(土)・19日(日)

5月18日(土)  いつものように朝ウオーキングをして、テレビを見て、時間をつぶしてから11時過ぎにギャラリー・トータクに小林裕児展を見に行った。その後、5Rホールアンドギャラリーに新制作展に出品されている藤川妃都美さんの古典を見に行った。藤川さんは元同業者で私の大学の三つ先輩だ。昨年5Rホールアンドギャラリー賞を中部新制作展で受賞され、今回の個展となった。実は8年前になるが初回の5Rホールアンドギャラリー賞を私が受賞した。そのときは、5月に受賞して12月に個展をするように言われた。仕事が忙しい時期でもありとても苦労した。そこで、今は受賞してから1年くらいを置いて個展の開催となっているようだ。藤川さんも同業者だったが、藤川さんの前に白日会で同じ賞を受賞した小林克敏さんも個展を行ったが、やはり同業者だった。最近、退職した同じ地区の同業者が活躍している。うれしいことだ。  その後、途中で昼食を摂り(酢豚を食べた)家に帰った。Facebookに藤川さんの古典について投稿した。アトリエに入ったが昼寝をしてしまい、その後少しだけ絵を描いた。夕食前に裏庭の草抜きをした。 5月19日(日)  いつものように朝のうちにウオーキング。家で昼食を食べて、3時頃からアトリエに入る。定年退職したとはいえ、週の半分は働いているし、絵も毎日描いているので、たまにはゆっくり1日テレビでも見るか、とも思ったが、アトリエに入った。ブログのことを考えると後ろめたくなった。1日1日を大切にするためにはブログの投稿はよい方法かも知れない。まあ、日記のようなものなのだが。今年の新制作展に出品予定の作品は、アクリル絵の具での描画はほぼ終わってしまった。普段の年だと学校が夏休みに入る頃に油絵の具でグレーズをして、それ以降は油彩とアキーラで仕上げる。今年もそんな感じで仕上げないと。あまりに早く完成してしまっては、展覧会でよいテンションにならない。  なので、これまで6年ほどは、新制作展の出品作しか描いていなかったので(こんなことを公表してはまずいかも知れないが)それも、仕事の性格と責任上やむを得なかった。小さい作品や、風景画なんかも描いてみよう。  アトリエに6時までいて、庭の生け垣の剪定をした。せっかくバラがあるのに生け垣が伸び放題になっていたので。今日は夕食は妻が作った。カレーだ。土日は妻が

5月15日(水)~17日(金)

5月15日(水)  いつものように朝はウオーキング。その後、家庭菜園の世話をする。アトリエに入り、遠景を描く。昼食後も絵を描く。買い物に行き夕食準備。夕食後は、以前描いたエスキースに水彩で着彩した。スケッチブック1冊がエスキースで埋まった。 5月16日(木)  朝は30分ウオーキング。その後仕事に行く。今日は午前のみ半日勤務。午後自宅で昼食を摂って、絵を描いていたら眠たくなってしまった。夕方、前職の同じ立場だった人たちの歓送迎会があるので出席する。そのあいさつも考えていた。 5月17日(金)  昨日は、久しぶりに外で飲んで、8時30分頃に帰宅した。普段より早く寝てしまったので、早く目覚めた。出勤前にいつもより早くウオーキングに出た。約1時間歩けた。今日は仕事は1日。家内が宴会だったので自分の夕食をあり合わせのもので作った。チキンライスが食べたくなったので作った。夕食後、昔、鉛筆で描いたエスキースに着彩した。

5月14日(火)

 朝6時から40分間ウオーキング。その後出勤。今日は1日勤務。勤務は4時45分まで。その後買い物して帰宅。明日は休みなので、今日はアトリエに行かずにのんびりしよう。エスキースは描くと思うけど。結局描かなかったので、写真は昨日のエスキース。  そもそも、このブログを始めたのは、もちろん制作の様子や、美術への考え方などを記録しておこうと思ったことが大きい。考えていることや、エスキースも記録しておかないと忘れ去ってしまう。また、忘れていってしまう日々の生活の記録をしておきたいとも思ったからという理由も大きい。  最近よく思うことは、「美しい」と感じるのはなぜ?ということ。花を見たり、自然を見たりして美しいと思うことは多い。そこには美の秩序が存在するからだろう。字が美しいとか下手とかいう。これはまさしく人間が抽象の美を判断しているからに違いない。同じように大抵は四角い画面に線や色をおいて絵はできるのだが、それが美しいと感じたり、汚いと感じたりするのにも、一定の秩序やルールがあると思う。

5月13日(月)

 いつものように朝、6時30分からウオーキング。洗濯や掃除をして、保険や自動車税の振り込みに行く。ついでに昼食を食べに行く。午後は昼寝をしてしまった。3時半から歯医者。その後買い物してアトリエに入る。遠景に建物を増やした。

5月12日(日)

 6時半からウオーキングに行く。8時から町内の掃除。その後、NHKの「日曜美術館」で一遍上人の絵巻について放送していたのを何気なく見ていた。お寺にかかるはしごのついて、実際と違うと言っていた。解説では、より険しい様子を伝えるために、デフォルメをしたのではないかと言っていた。私は、それもあるかも知れないが、そうでななくて、当時の絵の「視点の位置」に注目した。絵巻のどの絵を見ても、視点が一転から描かれていないのだ。いくつかの描きやすい視点がバラバラに1枚の絵に入っている。例えば、傘をさしている人の絵では、傘の柄は手のかたちから、上から見ていることが分かるのに、傘は下から見て、傘の内側が少し描かれていた。はしごの絵を見ても、登っている人物は明らかに下からの視点だ。絵というものは、意図だけでできあがっているわけではないのに、後から勝手に解釈されることがある。私の絵の批評を読んでもそう思う。そんなこと考えてないのに、そうとらえたか・・・。どうとらえるかは見る方の勝手なので、それでよいのだが・・・。  10時からアトリエに入る。今日は午後は中部新制作協会の会員会議が愛知県美術館で行われるので、昼食を食べたら、それに参加しに出かける。  帰宅してから、家族で母の日の宴をし、その後エスキースを1枚描く。

5月11日(土)

 朝から日課にしているウオーキングに行った。今日は気温が高く汗ばんだ。庭のプランターの苗の間引きもした。午後は昼寝をしてしまった、夕方は娘の車の車検が終わり一緒に引き取りに行った。お金のかかる娘だ。その後、おばあちゃん、家内、息子と一緒に夕食を食べに出かけた。その後、家に戻ってから9時までアトリエに入った。円形のガスタンクを描いている。

5月10日

 今日は1日仕事だった。2時間も外にいたので日焼けした。帰りにスーパーに寄って夕食の材料を仕入れた。平日は夕食を準備するのが 日課だ。今日は絵を描かなかったけど、充実はしていた。

5月9日

 朝ウォーキングしてから仕事に行った。今日は半日。午後は3時からアトリエにこもる。遠景の描写をする。4時半過ぎから買い物。今日は元気の郷に行こう。

5月8日(水)

今日は仕事は休み。母を昼食と買い物に連れて行く。夕方、庭木の剪定と草抜きをした後、絵を描く。遠景に空の色をグレーズして被せた。

連休が開けて

10連休が終わった。今日は仕事に行ったが、何だか逆に休まったように感じたのは不思議だった。連休中は新制作展に出品する絵の空を描いていた。また、日課として10キロ以上は歩いていた。5月1日には、私を絵描きとして育ててくださった先生のお悔やみに弟子3人で伺った。ご遺族への玄関の外でのご挨拶のみでしか許されなかったが、私たちとしては一応の区切りをしたように思う。

連休末のエスキース

 夕食後に時間があればエスキースを描いています。エスキースといっても作品の下書きというわけではなく、単なる落書きに近いものです。買い物に行ったついてでに半田港でスケッチしました。わずか5分程度のスケッチなので、殴りがきのようなスケッチです。

蝶を貼りました

 例年に比べ、随分早いペースで新制作展に出品する作品を描いています。連休中に蝶が絵に入りました。連休のほとんどを空の描画に費やしました。

スケッチに行きました

 3月に職場を定年退職し、引き続きハーフで再雇用の身となりました。10連休、初めて一度も職場に顔を出しませんでした。  昨日(5月4日)渥美半島にスケッチに行きました。白谷海浜公園でスケッチをしていたら、「どこかの教室で絵を習ってみえますか。」とおじさんに声をかけられ、ちょっと返答に困りました。