スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

2019.09.24-28

9月24日(火)  今日は本当は1日勤務の日だが、先週と同じく指導する相手が休みなのでこちらも年休を取った。夕べは歩きに行った。今朝どうしようか迷ったが、歩きに出た。ちょっと無謀だった。疲れてしまった。11時から車の半年点検だったのでそれまでに少し絵を描いた。点検のついでに昼食をすき家で摂って、帰ってきたら睡魔が襲ってきた。結局4時前まで寝てしまった。その後買い物に行き、再びアトリエに入る。今日は娘と夕食を作る。娘は来週からの実習に備えて昼型に生活を戻すため、今週からバイトに行かない。なのに夕方4時過ぎまで寝てた。 9月25日(水)  12連休も今日で終わりだ。東京に行っていたのでとても長く感じた。1ヶ月くらい職場に行っていないような感じがする。  ウオーキングに出るのをいつもより30分ほど遅らせて、時間を短くした。疲れて寝てしまっては本末転倒だ。股関節も痛くなるし。健康のために歩いているのだから。帰ってきてシャワーと洗濯。空気が乾いているのでシーツも洗った。その後、市から検診のチケットが来ていたので、それを利用しに近くのクリニックに行った。ついでにギャラリーdZiという市内のギャラリーに行った。今日から雑貨店になっているはずだと思ったからだ。ここのオーナーの北橋さんは、私の職場に外部講師としてきていただいていて、私が担当者だった。自身も絵を描かれる。ご主人を亡くされ、その後ギャラリーを始められた。11年前にここで個展をした。新制作展が名古屋に巡回するときに、協賛者として協賛金をいただいて、目録に載せるのだが、毎年お世話になっている。今年はそのお願いの前に退職をしたことを報告した。今年も協賛していただけるとのことだ。この方とも縁が深い。雑貨でブローチを売っていたので妻の栄転祝いに2つ購入したら、半額にまけてくれた。申し訳ない。買い物に行き家で昼食を摂り、アトリエに入った。今日は娘が夕食を作るので、夕方涼しくなったら裏庭の草取りをしよう。 9月26日(木)  昨日の夕方は裏庭の草取りをした。隣の家に迷惑をかけていた。来年はもう少しこまめに手入れしよう。畑を一部作って、青しそやバジルを植えることも考えよう。  今日は久しぶりに職場に行く。半日勤務でよかった。昼で勤務を終えて昼食の菜を買って帰り、そばを食べた。午後はBSの映画を見てからアトリエに入った。

9月23日(月)

 今日は秋分の日。台風17号の影響で風が強い。朝から雨も降っていて、南風が吹き蒸し暑い。今日は予定が無いので、絵を描いたり、歩いたり、草取りをしたりしたい。  午前中に蝶を4羽描いた。都合15羽を描き上げたので、午後はパネルから切り出した。 気温が高いので草取りはやめた。夕食後ウオーキングに行こうかな。

2019.09.20-22

9月20日(金)  今日は勤務日だが、勤務しても指導する相手がいないので年休を取った。疲れているのでちょうどよかった。私にとって一昨日が元日のようなものだ。新しい一年が始まるが、東京での疲れがたまっているので休養日で助かった。いつものようにウオーキングに行き、その後、銀行と銀行のようなところに行った。家に帰って昼食を食べて、午後はゆっくりした。BS3で「ジャッカル」という暗殺者の映画をやっていたので見てしまった。その後、紙類を捨てに行き、元気の郷に買い物に行った。今日は夕食は私が作る。  さて、東京で自分の作品を見ながら、来年はどう展開しようか考えた。 1 物の重なりをもっと作る 2 地層部分と空の境目がぺらぺらに見えないような策略を考える。工場を地層の中から 繋げるのも一考。 3 屏風のような作品も考えたい 4 ラウンドもこころみたい 5 横長にするか、183センチスクエア2点にするか決める。屏風も試みたいが、アイデアがたくさんあることはよいことと前向きに考える。 9月21日(土)  急に寒くなってきた。ウオーキングに出ても涼しい。朝は少しゆっくり6時過ぎに起きた。妻が起きてきて、足の診察に行くが、息子が風邪を引いていて体に力が入らないという。知多半島の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が出ている。心配なので足の診察の後病院に連れて行くと言っていた。それを聞いた娘は、1週間後から始まる実習に備えてマスクをすることにした。ウオーキングは短めに6キロほどにした。私も風邪気味だ。今日は午後から母と彼岸の墓参りに行く予定だ。曇っているのでなんとか行けそうだ。台風17号が近づいているので明日と明後日は天候がどうなるか分からない。  10月に入ると妻は転勤。娘も前の日から1ヶ月の実習。忙しくなりそうだ。食事は毎日私が作ることになりそうだ。 9月22日(日)  昨日は墓参りから帰ってきてからアトリエに入り、蝶を2羽描いた。夕べも涼しかった。ウオーキングも楽だった。午前中はのんびりと過ごし、昼食を兼ねて炭酸水を買いに行った。昼食はかつやで「全部のせカツ丼」を食べた。お腹が苦しい。具が多すぎてご飯をすくうのが大変だった。午後はアトリエで過ごしたが、相撲が気になる。今日は千秋楽だ。 9月23日(月)  今日は秋分の日。台風17号の影響で風が強い。朝

2019年9月16日~19日

9月16日(月)  今日から東京に3泊する。9時前に娘に駅まで送ってもらい電車内で新幹線を予約した。名古屋9時45分発ののぞみ116号に乗った。7号車14C。よく揺れた。ドアの軋む音がした。それにフリーWi-Fiがなかった。この前は行きも帰りも使えたのに。きっと古いN700系だったのだろう。品川で降りて赤坂の今年のホテル・マロウド・イン赤坂に荷物を預けに行った。ちょうどお昼だったので近くで食事をしようとしたが祝日なのであまり店がやってない。GYOUZAIT というおしゃれな餃子屋さんに入った。すいていた。トッピングもただで何種類か選べた。餃子、ビール、丼を頼んだ。赤坂から地下鉄で町屋まで行き京成に乗り換え柴又に行った。寅さんとさくらの銅像が出迎えてくれた。参道の店は映画そのもの。でも、意外と参道は短かかった。途中で草団子4つで240円を食べた。きっとたくさん作る都合だろうが、丸い草団子の上にあんこが載っている。発想としては、赤福餅と似ている。帝釈天は彫刻とお庭が有料拝観だった。彫刻も庭も良かった。森邸で寅さん記念館との共通券を買って両方を見た。その後、柴又公園のさわ沿いの土手に行って矢切の渡しも見た。帰りは柴又から金町に行き赤坂に戻った。ホテルに戻ってから、夕食に。あまり店は営業していなかったが、9月1日にオープンしたばかりの魚介の網焼きお店があいていた。刺身のユッケが美味しかった。 今回のホテルの部屋は383。最上階の廊下取り込みの大きい部屋。冷房もよくきいてるし、部屋も綺麗だ。これなら朝食付きで3泊21700円はお値打ち。 9月17日(火)  今日は新制作展の陳列日。朝7時45分ならレストランも空いているかなと思って降りたら、まだたくさん人がいた。日本語が聞こえない。うるさい。中国の方々が貸しきりと勘違いしているのではと思うように部屋の端と端で大声で話している。しかも、食べ物も飲み物も平気でたくさん残していく。  9時40分過ぎにホテルを出て、国立新美術館に入った。入り口で私より1年先に会員になった辻井さんと会った。休館日なので裏に回って入った。途中、辻井さんとウオーキングや水泳の話をした。辻井さんはマスターズ水泳に出ているそうだ。今日の私の係は会場設営。チャリティー会場設営、受付設営、賞審査会場設営と仕事が多い。3時から賞審査

2019.09.13.14

9月13日(金)  1日勤務。とても涼しかった。今日勤務した後は自己都合と職場の都合で12日間休みだ。帰りに買い物をして、食事の準備をした。妻が帰ってきて、10月1日に転勤することになったと告げてきた。栄転だ。私は予想していたが、妻は意外だったようだ。 9月14日(土)  ウオーキングから帰ってきてから洗濯をし、アトリエに入る。4日前に早歩きをしたら股関節の筋肉が痛い。最近、階段を上るのが怖い。筋力が落ちているのかもしれない。  一昨日、東京芸大美術館で買った小さなスケッチブックに絵を描いてみた。家の中にある物を描いてみた。以外と面白い。この半年、スケッチに出て、いい景色を探して、結局描く時間が無かったりした。探さなくても身近にいくらでも描く物はあると思った。特に円山応挙のスケッチを見てそう思った。

2019.09.10-12

9月10日(火)  昨日は娘が夕食を作った。何でもバイト先のメニューの応用と言うことで、豚肉をマヨネーズで和えてからフライパンで焼き、ヨシダのソースとやらをかけて、最後に粒マスタードを加えた。おいしかった。  今日は我が家はみんなが忙しい。妻は仕事で1年に1度のとても気を遣う日、娘は実習の事前訪問、私は久しぶりに1日勤務だ。帰りに買い物をして帰ろう。 9月11日(水)  朝4時に目が覚めた。早く寝たからだ。それにしても暑くて寝苦しかった。私は体が冷えるのがいやなので寝るときにエアコンはかけない。ウオーキングはいつものように行った。大汗をかいた。お茶を持って行ったが途中でスポーツ飲料を買った。その後洗濯、アトリエに入る。この前、円山応挙の展覧会を見てから、ますます屏風に興味が出てきた。屏風のように出っ張りがあると、それをうまく利用することで絵にとても奥行きが出る。今後実験していきたい。今日は午後に出張がある。早昼を食べて出かけることになるだろう。 9月12日(木)  夕べは涼しくてよく寝られた。ウオーキングも楽だった。ウオーキング後、庭などの草を処理した。その後シャワーを浴びて、洗濯をして銀行のようなところに出かけた。そのままかつやでカツカレーを食べ、炭酸水とウイスキーを買って帰ってきた。少し昼寝をしてからアトリエに入った。昨日、アトリエの壁に釘を追加して、畳1畳分の作人が壁に掛かるようにした。3カ所で折りたためるため、イーゼルでは不安定で、左右の高さがうまく決まらない中で描いていたので、平行をきちんと出すためだ。これはゆがんだまま描くと怖い。今日は娘が夕食を作る、おばあちゃんも買い物に連れて行くと行っているので任せられるので、絵を描こう。

2019.09.05-09

9月5日(木)  夕べは大変な雨と雷で、朝起きてテレビを付けたら四日市辺りでとんでもない雨が降ったらしい。義母がいなべ市に住んでいるので心配だ。  さて、今日から東京に行く。新制作展の作品審査が明日からあるので前泊する。当日新幹線で行くと名古屋駅7時24分発の新幹線に乗る必要があり、大きな荷物を抱えて満員電車で名古屋に行くのが大変なのと、せっかくだから東京で行われているいい展覧会もみたいという理由からだ。昨年までは前泊など絶対出来なかった。  朝食後にゴミ捨てに行き、アトリエで蝶を描いた。その後、娘に駅まで送ってもらい、名古屋駅について新幹線の改札まで歩く間に携帯で新幹線を予約したのですぐに乗れた。11時半頃に東京に着き、そのまま山手線で上野駅まで行った。荷物を駅のコインロッカーに入れて御徒町でランチの店を探した。東京はそばがうまいが去年と同じ店はいやだったので、天ぷら店に入り、ミニ天丼とざるそばのセットを頼んだ。おいしかったが、エアコンににおいがついているのか、店内がとても変なにおいがした。  その後上野公園を突っ切って、東京芸術大学の美術館に行った。企画展の時しか開いていないので今までこの存在を知らなかった。人がそんなにいないのではと思ったら大間違いで、ものすごい人だったし、美術館自体が地下から3階まであるとても立派な物で驚いた。  「円山応挙から近代京都画壇へ」という展覧会だったが、円山応挙のスケッチの素晴らしさに驚いた。こんなに克明に自然を見つめていたのか。大乗寺にも行ってみたくなった。とても見応えのある展覧会で1500円は安いと思った。その後、国立西洋美術館に行って「松方コレクション展」と常設展を見た。松方コレクション展はコレクションの搬送や維持のために売ってしまった絵を含めて、松方が作りたかった美術館の作品を再現した物だ。これも見応えがあった。それにしてもどちらの展覧会も平日の水曜日なのにこの観覧者の数。土日はどんなことになるのだろう。  上野駅で荷物を取り出してから、有楽町まで行って、日比谷から地下鉄で赤坂まで行った。ホテルはマロウドイン赤坂。とても安いホテルだ。チェックインしてみたら332の少し広いシングルだった。しかし、冷房の調節が無く暑い。トイレの床に黒っぽい何かが付いている。とても気になる。部屋でコンビニで買ったビールとつまみを食べて

2019.09.01-04

9月1日(日)  昨日新制作展に出品する今年の作品が引き取られた。ホッとしていると同時に、なんだか寂しい。いつものようにウオーキングに行ったが、少し余分に歩いた。昼食を摂ったら本気で眠くなってしまった。気持ちがホッとして夏の疲れが出たのだろう。5時頃まで昼寝をしてしまった。こんな日もあっていい。 9月2日(月)  普段通りに起きた。ゴミ捨てに行ってアトリエでラジオ体操をした。新制作展に出す絵が集荷されてしまったので、久しぶりにベニヤ板1枚分の絵を見た。遠景を考え直さないと行けないな。蝶を描きためながらこの絵の遠景を考えよう。  今日は木曜日の半日勤務を振り替えてある。なんとなく日常が戻ってきた感じがする。しかし、今日は暑い。特に午後暑くなった。家で昼食を食べてからドラッグストアと酒屋に行った。酒屋は炭酸水を買うためだ。帰宅後、洗濯物をたたんでからアトリエへ。蝶を描く予定。 9月3日(火)  今日は1日勤務。久しぶりに1日勤務したら疲れた。それに職場の冷房がきつくて寒い。帰りに買い物をして、夕食を作った。 9月4日(水)  朝食を食べたらお腹が痛い。別に下痢はしていないが、体もほてった感じがして普段より少し体温が高い。1日きつい冷房の中にいたせいかもしれない。途中からジャージをはおっていたのだが。ウオーキングには普通に行けた。その後洗濯をしてから主治医の医院に行って健康診断の結果を見せて薬をもらってきた。健康診断の結果がよかったので褒められた。ウオーキングの成果だ。昼食は普通にとれたがまだお腹は軽い痛みがある。明日からの東京滞在のための準備をして、アトリエに入った。夕方母を連れて買い物に行く予定。