スキップしてメイン コンテンツに移動

2020.10.10-11

 10月10日(土)

 台風が接近しているが、雨だけで風は吹いていない。河合健太郎さんからショートメールで2時頃に久田先生の個展に行くという連絡があった。昨日、久田先生の個展会場に河合さんから花が届いていたので尋ねると、附属小学校での教え子とのことだった。2時頃に会場に行くと小林先生がいた。河合さんも来た。カンボジアの美術教育を進めるコーディネーターをしていて、3月に東京で展覧会も行った。今年、文部科学省の優秀教員表彰を受けたとのことだった。すごいなあ。


10月11日(日)

 町内の集会所の掃除の後近隣の掃除。予め我が家の周辺の草は取った。シャワーを浴びて方資源ゴミを出して炭酸水を買って来た。その後アトリエへ。昼食後は3時間も昼寝をしてしまった。その後10号の背景のグラデーションをつくる。夕食後はウオーキング。



コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。