スキップしてメイン コンテンツに移動

2020.8.18/19

7月18日(土)
 今日は雨の中、娘がリクルートに行った。夕べはカツにした。4年前の和太鼓の全国大会に出発する前の日もカツにした。健闘を祈りたい。10時半に家を出て5Rホール&ギャラリーに行って、5R賞受賞作家展を見た。なかなか見応えのある作品が多かった。野田龍二さんの小品も初めて見る色合いできれいだった。その後、試験を終えた娘を会場の近くで拾い、タワーズで娘の本を仕入れ、マックで昼食を買って帰った。昼食は2時過ぎになった。娘のお疲れさん会で、木曽路のテイクアウトとマリエのフルーツタルトを私と妻で手分けして取りに行った。

7月19日(日)
 久しぶりに太陽が出た。でも、なんとなく憂鬱だ。やる気がしない。コロナウィルスの生み出した世の中の雰囲気に飲まれているのか、旅行などの非日常がないためなのか・・・。キュウリ4(77)オクラ6(80)シシトウ(87)万願寺唐辛子5(15)唐辛子の葉(39g)バジル。昨日から描いていた丸標本の中の蝶が描き終わった。

コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。