スキップしてメイン コンテンツに移動

2020.6.4-10

6月4日(木)
 近い方の1日勤務。暑い1日だった。仕事のことは守秘義務があるので書かない。

6月5日(金)
 洗濯、プラゴミ出しの後、プランターの水やり、ウオーキング。その後アトリエへ。昼食後栄のプリズムで開催中の加藤鉦次先生の個展を見に行った。「自粛は絵を描くチャンス」と言っていた。確かにそうだ。帰りに買い物して帰った。今日のメニューは鶏飯とポテトサラダ、鳥の味噌漬けニンニク風味、あじのフライ。

6月6日(土)
 ウオーキング後テレビを見た。その後アトリエに。なんとなくのんびり過ごした1日だった。絵は描かなかった。ダイソーにお箸セットとランチョンマットを買いに行った。
 
6月7日(日)
 ウオーキングの後、町内の掃除があると思い込んでいて、その前に自宅付近の草を取っておこうと思って作業を終えたら、母が来週だよと教えてくれた。まあ、きれいになったからいいか。今日は少し絵を描いた。

6月8日(月)
 半日勤務。帰りに娘の分も牛丼を買った。午後はアトリエで過ごす。前景をいじり始めた。

6月9日(火)
 遠い方の1日勤務。涼しかった。アトリエには入らず。

6月10日(水)
 ウオーキングの後アトリエでブログ。家庭菜園の野菜たちが順調に育っている。今年はキュウリ、オクラ、シシトウ、鷹の爪、トマト、バジルと青紫蘇を栽培している。その他に最近までカリフローレも栽培していたが青虫と戦った割に収穫できなかった。
 今年の収穫は、今のところカリフローレ2、キュウリ1、オクラ2かな。




コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。