スキップしてメイン コンテンツに移動

2020.5.15

 プラゴミを捨ててからウオーキング。その後アトリエに入り、順調に描画。気になるのはこのブログを書いているパソコンだ。グーグルを使うとネットにつながるのだが、インターネットエクスプローラやEdgeだとつながらない。タイムアウトなのか何なのかよく分からない。でも、グーグル関係は大丈夫なのでブログは投稿できる。グーグル関係は携帯で使えるから軽いせいなのかな?昼食中に娘が映画「世界で一番長い写真」が今なら無料で見られると教えてくれた。見てみたらなかなか面白かったしロケ地もほとんどどこだか分かった。ミヤモト写真館が出てきたが調べてみたら本当はヤマモト写真館とのこと。奥田小学校に私が勤めていたときに子どもがいて、出入りしていた写真館だった。今日はずっと卵を描いていた。数えてみたら572個だった。

コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。