スキップしてメイン コンテンツに移動

2019.12.3-5

12月3日(火)
 一日勤務。とても寒かった。勤務先のお手伝いで外に出たが風も強く、凍えた。帰りに買い物をして帰った。温かいものが食べたいと思い、豚汁ときんぴらゴボウを作った。ゴボウは自分でささがきにした。美味しかった。風呂に入る前に壁と天井の掃除をした。

12月4日(水)
 燃えないゴミの日。アトリエにあった古い電気ポットを出した。その後ウオーキング。今日は午後から出張なので午前中に洗車してから絵を描いて、早昼を食べて出かけた。帰りに大府のアピタで買い物をして帰った。牛丼の具と温サラダを作った。

12月5日(木)
 燃えるゴミの日。ウオーキングは南行きの以前のコースを久しぶりに歩いてみた。やはり見える景色に秋が深まり?(冬なのに)前と違っていた。娘が風邪を引いて声が出ないと言って医者に行った。洗濯をしてからアトリエに入ってまずは、中部新制作展に出品予定の作品の赤い空にアキーラの黄色でグレージングをした。母を連れて昼食をやじろべえに摂りに行き、牡蠣フライを食べた。本屋に寄り帰ってきて少し休憩。3時頃からアトリエに入り絵を描いた。蝶を4羽配置した。

コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。