スキップしてメイン コンテンツに移動

2019年7月23日~25日

7月23日(火)
 今日は午前中年休で午後の勤務は仕事相手の都合で明日に振り替えた。要するに休みだ。雨が続いていたので久しぶりに家庭菜園の収穫をしたら3本のキュウリの苗からキュウリが9本とれた。今は日照不足でキュウリが高いのでありがたい。ぬか漬けにしてある分があるので、今日とれた分はキュウリのキュウちゃんをつくろう。パプリカみたいなピーマンも4つとれた。朝食後ウオーキング11キロ。シャワーと洗濯。母が8月に大阪にイ・ビョンホンのコンサートに行くので新幹線の切符をネットで取った。昼食を兼ねてそれを摂りに行くことにした。毎年コンサートには行っているが、日韓関係が最悪なので、今年が最後かもしれないので這ってでも行くと言っている。元気な83歳だ。
 絵の方は今日も前景の遠景。

7月24日(水)
 朝食後ウオーキング10キロ。坂道を多くした。退職者の医療関係の説明会があったので出かけた。私たちが披露宴をした部屋が会場だった。昼食も出た。懐かしかった。今見るとやはり設備が古く感じるが、しっかりとメンテナンスしてある。弁当もおいしかった。一番に会場を出て、急いで仕事に行った。帰りに買い物をして夕食を作った。

7月25日(木)
 職場の健康診断が11時半から行われるので朝食抜き。この時期に昼前まで水分も制限されるのはつらい。ゴミを捨てたらウオーキングは危ないので何もすることことがない。絵を描いて過ごした。職場で仕事をし、健康診断に行った。健康診断の会場はかつて私が4年間過ごした事業所だ。懐かしかった。その時は施設設備の仕事をしていたので隅々まで知り尽くしている。2日続けて懐かしかった。当時私たちが作った物や塗った物が残っていた。実は私の大きな絵もある。久しぶりに見てきた。 

コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。