スキップしてメイン コンテンツに移動

2019年7月9日・10日

7月9日(火)
 今日は1日勤務。昨日妻のぎっくり腰が悪化して大変なことになっている。すべては右足の膝の手術の後遺症のようなものだ。本当に痛いことばかり起こる人だ。娘が今日は午前中は家にいるので、頼んできた。我々の業界では、今は年に3回忙しい時期のうちの一つの時期。みんなが忙しい。そんな中なので腰が痛くても妻は1日全部を休むわけにも行かないだろう。
 職場に行く前にアトリエに入り、昨日グレージング下絵を確認した。揮発性油が飛んで少し絵が落ち着いていた。ここからが勝負だ。帰りに買い物をして帰宅し、食事を作った。

7月10日(水)
 今日は休み。いつもより30分遅く5時45分頃起きた。ぎっくり腰で息子の弁当が作れないからお金を持たせると妻が言っていたので、この時間に起きても弁当作りの邪魔をしなくてすむ。7時過ぎからウオーキング。帰宅してから洗濯。洗濯ができるまでテレビを見ていたら、「NHKから国民を守る党」がNHKで政見放送をしていた。「NHKをぶっこわす!」と何度もNHKで言っていて笑えてきた。でも、この人は元NHK職員でNHKを愛しているとも言っていた。要はNHKの受信料をスカパーなどと同じように、見る人だけが払うように仕組みを変えたいと言っている。昼食を摂ってからテレビを見て3時から買い出し。夕食は娘が作る。4時から絵を描く。ダンマルワニスが作ってなかった。広口瓶を買ってこなければ。

コメント

このブログの人気の投稿

無事に個展が終了しました

  コロナ禍の中、無事に個展が終了しました。多くの方にお忙しい中をご覧頂いたことに、心より感謝申し上げます。  個展の作品と会場風景の動画を、ギャラリーdziのオーナーの義娘さんがつくってくださり、新制作協会の事務所を通してYOUTUVEにアップして頂けました。「高橋正樹絵画展」「新制作協会絵画部」「髙橋正樹 絵画」などで検索して頂くと見ることができます。

蝶を入れる

蝶を入れました。作品全体は、もう写すことはできません。今年の新制作展でご覧ください。

進んだかなぁ

 雨。散歩ができないから、アトリエでワークアウトした。  あとは絵を描いた。 新作。そろそろ絵の方で、私に「ここをこうして!」と言い出すと思う。その通りにするだけ。